17(イチナナ)Liveでは様々な配信がされており、雑談、ゲーム、V-Liverなどありますが、歌や楽器の演奏を主に配信している人がいます。
17(イチナナ)Liveでは音楽配信系の公式のイベントも月に3~4つ程開催されており、出演権や楽曲の提供、プロデュースなど様々なプライズが用意されています。
ただ、始めたての音楽配信系の新人さんが、同系統のトップライバーとそのようなイベントに出てもなかなかいい成績を残すことは難しいのが現状です。
そこで、17(イチナナ)Liveでは音楽系の配信をしている新人だけが出ることができる、レベル別のイベント「新人Music Liverの進撃」を開催しています。
目次
■新人Music Liverの進撃とは
他にも新人イベントには「新人ライバーの進撃」「新人ライバーの疾風」「ゆけ、トップライバーへの登竜門」「ぶち破れ!新人ライバーの壁!」の4つがあり、音楽配信をされている方でも新人イベントとしてそちらを選択する方も居ますが、「新人Music Liverの進撃」は音楽配信系のトップライバーへの登竜門的イベントであり、上位に入ったライバーが現在トップライバーとして数多く活躍しています。
まずは「新人Music Liverの進撃」で有名になることが音楽配信系のトップライバーへの最短コースというわけです。
■参加資格
「新人Music Liverの進撃」はスタート時、レベル50以下のライバーのみ参加できるイベントとなっており制限があるため、古参のライバーやトップライバーと競わずに上位を目指すことができるイベントとなっています。
■開催時期・期間
・毎月開催されていますが、月により変動します。
・開催日数は13日~14日と2週間前後になっています。
■イベント内容とプライズ(特典)について
「新人Music Liverの進撃」では3つのプライズチャレンジ項目があります。
他のイベントに比べて中間日までの期間が長いことが特徴です。
項目によって求められる内容とプライズが変わりますので、しっかりと理解しておきましょう。
・ボーナスチャンス
中間日までの期間で、「進撃ミュージックベイビー」を集めて獲得したポイントの合計での順位を競います。
上記の8月の例ですと19日~28日までの順位で1位~10位に入るとプライズが貰えます。
プライズ
期間中に獲得したポイントの多い上位10名が、獲得したポイントに応じてボーナスが贈られます。
特徴として中間日までが長く、それ以降は短いという形のイベントになっているので、この中間日でどの順位にいて、どれだけボーナスポイントをもらえるかというのが非常に重要になってきます。
・ミュージックチャレンジ
「新人Music Liverの進撃」のメインがこちらになっています。開催全期間中の「進撃ミュージックベイビー」を集めて獲得したポイントの合計での順位を競います。
プライズ
1~2位になると注目欄のTOPバナー枠に載ることが出来ます。
3~5位になるとフォロー欄のTOPバナーに枠に載ることが出来ます。
また、3位までには、バッジが贈られ、プロフィール欄に付くようになります。
上位入賞が出来なかった場合でもポイントに応じてプライズが貰えます。
ルームデコ、一番の目玉としては12万ポイント到達で17(イチナナ)Liveオリジナルのヘッドフォンがプライズとしてもらえるようになっています。
また、60万ポイント到達でミュージックベイビーのぬいぐるみがもらえるようになっています。
とても狙いやすいプライズとなっていますので、目標としているライバーも多くいます。
・デイリーチャレンジ
デイリーチャレンジでは、デイリーランキングで1度でも1位に入したライバーの中からデイリーの獲得ポイントが最も多かった上位2名へ『音楽活動支援金』が贈られます。
※1位と2位のプライズを重複して受け取ることはできません。
■イベントギフトについて
・進撃ミュージックベイビー
デイリーチャレンジ、ボーナスチャンス、ミュージックチャレンジに反映されるイベント対象ギフトです。
進撃ミュージックベイビー(小)=250ポイント
進撃ミュージックベイビー(中)=2500ポイント
進撃ミュージックベイビー(大)=25000ポイント
の3種類があります。
進撃ミュージックベイビー(大)は(小)100個分となります。また、(大)をライバーに贈ると通常のコメント欄とは別に弾幕コメントに表示されるようになりますので、ライバーや他リスナーからの注目を浴びる事間違いなしです。
以上で「新人Music Liverの進撃」についての解説は終了です。
数多くいるMusic Liverでも新人の中で上位に入り、しっかりと土台を築いてトップライバーへの階段を昇っていきましょう!