人気の配信アプリ「17(イチナナ)Live」を分かりやすく解説します!

17(イチナナ)ライブ完全解説メディア

17Liveの楽しみ方 仕組み・機能

気になるライバーを見つけよう!17(イチナナ)Liveのトップページと検索方法

更新日:

有名人や著名人のライブ配信に加え、地上波での新CMの効果もあり、日本で今一番ダウンロードされているライブ配信アプリの17(イチナナ)Live。

しかし「興味があってダウンロードしたけど、誰をどんな風に見ればいいのかわからない…」そんな声を聞くことも多いです。

そこで、自分に合ったライバーを見つけるために、17(イチナナ)Liveのトップページについて解説していきます。

■トップページから見つけよう!

17(イチナナ)Liveのトップページから様々な方法でライバーを探すことができます。

・イベントに参加しているライバーから気になるライバーを探す

アプリを開いて、トップページ上の「イベント」をタップし、現在開催されている中で気になるイベントを選択します。

↓↓イベントについてはこちらの記事をご覧ください↓↓

インフルエンサーへの第一歩?!17(イチナナ)Liveのイベントについて徹底解説

日本で一番ダウンロードされているライブ配信アプリとして有名な17(イチナナ)Live。 ライバーにとって一番稼げるアプリとしても有名ですが、17(イチナナ)Live上では稼ぐための様々な仕掛けが施され ...

続きを見る

気になるイベントタップしたら2つの方法で検索ができます。

・『イベント』の順位からライバーを探す

上部のイベント詳細をタップし、下にスクロールしていくと、そのイベントに参加しているライバーが上位から順に表示されています。

アイコンをタップするとライバーのプロフィールが表示されます。

また、現在ライブ中のライバーはアイコンの周りが赤いラインで囲われていますので、一目でわかるようになっていて、現在ライブ中のライバーのアイコンをタップするとそのまま配信枠へと移動することができます。

・対象イベントに参加している配信中のライバーを探す

上部のライブ中をタップします。

該当イベントに参加している、配信スコアが上位のライバーが上から順に表示されています。

・『ジャンル』から気になるライバーを探す

トップページ上のジャンルをタップします。

下にスクロールすることで気になるジャンルを選択できます。

ジャンルは以下の通りです。

  • あなたへのおすすめ
  • 新人
  • 音楽
  • ゲーム
  • V-LIVER
  • ファッション
  • パフォーマー
  • ホビー
  • バラエティ
  • 雑談

ジャンルは認証ライバーのみがジャンル分けされており、アプリ内に自分でジャンルを選択する機能は一切なく、ライバーの認証登録をした際に振り分けられます。

左からスコアが高い順に表示されており、右へスクロールしていくことができます。

 

また画面右部の「>」のマークをタップすると

ジャンル別で現在配信中のライバーが、スコアが高い順に表示されます。

ポイント
各ジャンルでスコアが高くなれば上位に表示されることになるので注目度が高くなります。
新人が一番上に表示されているためおのずと一番注目度が高く、バラエティや雑談は下に表示されていることやライバーの数が多いことから、注目を浴びづらくなっています。

・『注目』から気になるライバーを探す

トップページ上の注目をタップします。

トップバナーの下部にサブタグが表示されていますので、そちらから選びたいタグを選択します。サブタグは以下の通りです。

  • 全て
  • Lv10以下
  • Lv20以下
  • Lv30以下
  • ステイホーム
  • 男子
  • 女子

サブタグ内での現在配信中のライバーが、スコアが高い順に表示されます。

・『17LIVE+』から気になるライバーを探す

トップページ上の17LIVE+をタップします。

17LIVE+は17(イチナナ)Live内で提供されているVODサービスで、誰でも無料で視聴することができます。

17(イチナナ)Live公式が開催しているイベントでは、こちらで放送される番組に出演、参加ができるプライズなども用意されています。

番組に出演しているライバーをチェックして実際のライブ配信を見に行ってみましょう。

・『17MUSIC』から気になるライバーを探す

トップページ上の17MUSICをタップします。

17(イチナナ)Live公認のミュージックライバーとして認証を受けたライバーはこちらに表示されるようになります。

ライバーのトップ画像の右上にMUSICライバー専用のアイコンが表示されています。

歌だけでなく、楽器の演奏をされている方も多くいます。

音楽系の配信が好きな方はこちらから検索することも多いです。

・『SPECIAL』から気になるライバーを探す

トップページ上のSPECIALをタップします。

こちらはリスナーがVIP課金限定のイベントとプライズで得ることができるSPECIALタブとなっており、表示されるライバーは非常に少ない為、高い注目を浴びることができます。

■ライバーを検索する

トップページを下にスクロールすると上部にライバーを検索するワードを打ち込めるようになります。

ライバーのプロフィールに記載されている単語から検索ができるようになっているので、直接ライバーをIDで検索しなくても、推しマークや趣味などを入れて共通の話題で盛り上がれるライバーを探すこともできます。

自分の気になるライバーを見つけて17(イチナナ)Liveを楽しみましょう!

チェック! 17(イチナナ)Live公式パートナーのRestartでは、「これからライブ配信を始めたい!」「ライブ配信に興味がある」など、17 (イチナナ)Liveで活躍するためのサポートを全力で行っています。まずは相談でも構いませんので、お気軽にご連絡くださいね!

-17Liveの楽しみ方, 仕組み・機能
-, ,

Copyright© 17(イチナナ)ライブ完全解説メディア , 2023 All Rights Reserved.