人気の配信アプリ「17(イチナナ)Live」を分かりやすく解説します!

17(イチナナ)ライブ完全解説メディア

イベントについて

インフルエンサーへの第一歩?!17(イチナナ)Liveのイベントについて徹底解説

更新日:

日本で一番ダウンロードされているライブ配信アプリとして有名な17(イチナナ)Live。

ライバーにとって一番稼げるアプリとしても有名ですが、17(イチナナ)Live上では稼ぐための様々な仕掛けが施されており、その一つに公式で開催されている「イベント」があげられます。

そのイベントについて解説していきます!

■イベントに参加する意味

17(イチナナ)Live上では毎月様々なイベントが開催されており、イベントでは対象のギフトをもらった数やポイントをイベントに参加しているライバー同士で競い合っていきます。

イベントの順位により「プライズ」と呼ばれる特典が用意されており、大きいイベントになればなるほどその特典も豪華になっていきます。

車、ハイブランドのバッグや時計、高級アクセサリーから17(イチナナ)Live限定のぬいぐるみまで多種多様です。

・モノ以外のプライズも!熱いランキング戦が魅力!

またモノだけでなく、雑誌への掲載権、有名プロデューサーからの楽曲提供、地上波放送への出演など17(イチナナ)Liveを通じて世間への認知を高めていくためのプライズもあります。

ライバーはそれぞれの想いを胸にイベントで優勝したい、上位になりたいと本気で目指し、リスナーはそれを本気で応援していきます。

また、リアルタイムでランキングが変動し、それを常時確認できるようになっているため、ライバー間やリスナー間での競争意識が芽生え、臨場感のある戦いが繰り広げられていきます。

イベント対象期間は1週間程度のものから最長1ヶ月程のものまであり、ライバーやリスナーの本気度が試されたり、ひとつのものを長期間一緒に目指していくことで結束力が強く、固くなっていきます。

・イベントに参加しないと・・

逆に言うと、このイベントに本気で参加しない限り、リスナーはライバーを本気で応援することが難しいのです。

ただの暇つぶしや楽しいからという理由だけでは、お金であるギフトをリスナーはなかなか贈ってくれません。

本気のことを『ガチ』ということがあり、「○○イベントガチ参戦」とライバーが掲げ、ランキングの上位に入って有名になりたいことを明確にすることで、リスナーからたくさんのギフトをもらう流れが出来上がっていきます。

イベントで上位になる=多くのギフトをもらっている=必然的に稼げている

といったところでしょうか。

■イベントの参加方法

イベントは、新人限定のものなど参加条件もありますが、対象のイベントであればライバーは誰でも参加できます。

まずは自分が参加したいイベントを選定していきます。

  1. トップページのイベントをタップします
  2. 全て、注目、新人、音楽、V-LIVERとジャンル別のイベントを選ぶことができます。
  3. 開催中のイベントが表示されているので上下にスワイプし、気になったイベントをタップします。

  1. イベントの名前が表示されていますので参加する際はしっかり覚えておきましょう。
  2. 開催期間の記載があります。基本的にガチ参戦する場合はイベント開催初日から参加するようにしましょう。
  3. イベントの詳細が載っています。プライズやギフト内容などの記載もありますので、確認をしたうえで参加するようにしましょう。

ライブ配信画面でイベントを選択できます。

タップ後、上下にスワイプして参加したいイベントを選択します。(2020年7月現在、画面が少し変わっています)

イベントへの本気度や自分が参加しているイベントのギフトをデコステッカーなどに記載したりするとリスナーにわかりやすくなります。

■新規イベントについて

新規イベントは都度更新されていきますので、確認方法を記載していきます。

トップページの右上のベルのマークをタップします。

こちらが17(イチナナ)Liveやギャングからの通知ページになります。

その中から17オフィシャルをタップします。

お知らせが表示されますので、イベントの詳細をタップします。

リリース情報の記載があります。基本的に多くの新規イベントは19時にリリースされています。

■プライズとは

各種イベントには17(イチナナ)Liveオリジナルのプライズと呼ばれる特典が用意されています。

上位になると獲得することができ、様々なプライズを目標にライバーはイベントに参加します。

■プライズの種類

・バナー掲載権

注目欄のトップバナーとフォロー欄のトップバナーの2種類があります。

バナーをタップすると表示されているライバーのプロフィールページに飛ぶことができますので、新規リスナーの獲得につながります。

・ぬいぐるみ

17(イチナナ)Live特製のぬいぐるみです。

イベントによって大きさや格好など種類が変わってきます。

このぬいぐるみを獲得するためにイベントに参加しているライバーも多くいます。

・アイコンフレーム

プロフィールの写真の周りにフレームが追加され、他のライバーとの差別化ができます。

・ルームデコ

配信中の枠に出せるルームデコレーションに特別なデコレーションを表示させることができます。

・バッジ

プロフィール欄のレベルの隣に獲得したバッジを表示できます。

・オリジナルプロフィール

プロフィールのアイコンフレームの横にデコレーションがつきます。

・プッシュ通知権

17(イチナナ)Liveのプッシュ通知に表示されるようになります。リスナーはプッシュ通知から配信枠に飛ぶことができます。

・商品

イベントの内容や順位によって変わりますが、車、アクセサリー、バッグ、化粧品、食品など色々なプライズが用意されています。

・出演権

イベントの内容によって変わりますが、有名雑誌や地上波の番組、YouTube番組などに出演できるなどのプライズもあります。

・オリジナル曲の提供

主にMusic Liverのイベントのプライズで用意されていることが多く、有名プロデューサーによるオリジナルソングを提供してもらうことができます。

■プライズの受け取り方法

トップページの右上にベルのマークをタップします。

こちらが17(イチナナ)Liveやギャングからの通知ページになります。

その中から17オフィシャルをタップします。

オリジナルプロフィール、ルームデコ、バッジなどは自動的に付与されます。

発送が必要なものについては、プライズ獲得後、17オフィシャルからお知らせの通知が届きますので、URLのフォームを入力します。

フォーム入力後、30日以内に発送されるようですが、在庫の関係で発送が遅れる場合があります。

海外やコンビニ、郵便局留めなどの対応はしていないようですので、どうしても受け取りが難しい場合は本社での受け取りが可能となっているようです。

注意!受け取り期間を過ぎてしまうと、せっかく多くのリスナーに応援してもらって得たプライズの受け取りができなくなってしまいますので、注意するようにしましょう。

■ライバーが知っておくべきイベント

・新人イベント

ライバーのレベルによって参加が限定されているイベントです。

レベルの高い先輩ライバーは参加することができず、17(イチナナ)Liveを始めたての新人ライバーが参加します。

推しがいないリスナーはもとより、ベテランリスナーの中にはこの新人イベントから今後伸びそうなライバーを発掘し1から有名になっていく様を楽しむ人も多くいることから、非常に注目の高いイベントとなっています。

・注目イベント

全てのライバーが参加できるイベントですが、普通のイベントとは違いLiveOnline、LiveOfflineのイベントとなっています。

イベントの最終日には17(イチナナ)Live公式でそれぞれの配信枠が中継され、リアルタイムで順位の入れ替わりなどが放送されています。

期間は3週間~1ヶ月と普通のイベントよりも長く、ライバーリスナー共に長期間の戦いが強いられます。

トップライバーが多く参加するイベントで、そのプライズは非常に豪華なものになっています。

LiveOfflineのイベントではすべてのライバーがドレスやタキシードを着て参加することもあり、某アイドルの総選挙を彷彿とさせるような盛り上がりを見せています。

・音楽イベント

全てのライバーが参加できるイベントですが、特に音楽系の配信を行っているライバーが参加するイベントです。

歌だけでなく、ギター、ピアノ、バイオリン、フルート、サックスなど様々な楽器を使用しての配信をされている方も少なくありません。

中には音楽番組の出演権や有名プロデューサーからの楽曲提供などがあるイベントもあります。

・その他イベント

前述のイベントのほかに、誕生月のイベント、オリジナルグッズの作成権が手に入るイベント、ランダムギフトの数を競うイベント、有名な雑誌や番組に出演できるイベントなど、様々なイベントが用意されています。

たくさんあるイベントの中から自分に合うイベントしっかりと選んで、本気で参戦して沢山のリスナーに応援してもらいましょう。

 

イベントについての説明は以上です。

チェック! 17(イチナナ)Live公式パートナーのRestartでは、「これからライブ配信を始めたい!」「ライブ配信に興味がある」など、17 (イチナナ)Liveで活躍するためのサポートを全力で行っています。まずは相談でも構いませんので、お気軽にご連絡くださいね!

-イベントについて
-, , , ,

Copyright© 17(イチナナ)ライブ完全解説メディア , 2023 All Rights Reserved.